本格的に寒くなってきて温かいお湯が恋しい季節になりました。
冷えは不定愁訴ループの発端ですから、虚弱に温活はマスト!!ですし、冷えてて良いことは基本的にないので虚弱じゃなくとも皆マスト!!
美の権化・モデルの美香様も「身体が冷えてなくて、寝不足じゃなければ元気だしハッピー」みたいな事を仰ってましたが(相当端折ってるしうろ覚え)、確かにな~と歳を重ねれば重ねるほど温活の大切さが身にしみる今日この頃です。
やはり我々、日本人には湯なのだ!湯!という事で、何故かは自分でも全然分からないのですが突如として入浴剤大ブーム到来中の私が、速攻ベスコスー!ちょっと癒され方がレべチ!とびっくりした入浴剤をご紹介します。
はい、分かる方にはわかりますよね。
そもそも有名なKITOWAの入浴剤。
エストネーションとかトゥモローランドにも売ってるのでパッケージになんとく見覚えのある方もいるのと思うのですが、こちらは石井美保様とのコラボ商品なんですー!!ピンクパケ!可愛すぎる。
ご覧の通り、強火・美保担やらせてもろてます。ぺこり
KITOWAのコラボ入浴剤については、今回の再販で初ゲットしました。
※再販はKITOWA公式オンラインと美保さんのオンラインストアでのみです!
KITOWA公式
コラボされた事はもちろん存じてはいたのですが、発売当時あまりに環境変化が激しくて。それに適応するべく白目期間だっったのもあり、「良い入浴剤でゆっくり癒されよう♪」という健全な人の心を持てなかったため、スルーしておりました。
そんな経験もあったからか?私は今、こんなにも温かい湯と良い入浴剤を求めているのかもしれない…。ブログ書いてて気づく人
KKITOWAは以前プレゼントなどで頂く事があり、香りの素晴らしさに当時もすんごい感動したものですが。
今回の美保さんコラボの香りも、それはそれは素晴らしい香りなのですよ。えぇ。
KITOWA好きさんも美保担さんも、大満足でしょう。そうでしょう。
公式さんによる香り解説はこんな感じ↓
雄大な大地の静けさと奥深さを感じさせるサンダルウッド。 そのリッチでクリーミーな香りをベースに、 スモーキーで甘いガイヤックウッドがアクセントとなり、 幸福感あふれるウッディな香りが広がります。
香りの詳細はこんな感じ↓
TOP:ホーウッド、カボス
MIDDLE:パチュリ、クローブ
BASE:サンダルウッド、ガイヤックウッド
美保さんが超香りオタクだというのは、ファンの間では有名ですよね。
その昔、当時はまだ超ニッチだったフェギアを私が知ったのも美保さんの情報だったのが懐かしい。
そんな美保さんが監修した香りって、どんなだろうなぁと思っていたら。
どう考えても、どう嗅いでも、KITOWA×石井美保の香りのだからおったまげ!
KITOWAらしい調香と石井美保さんらしさが見事に融合していらっしゃる。
香りが美しいのよ…。美人の香りなのでははくて、香りそのものが美しいの。
香りに美しさを感じる日がくるなんて。人間の心取り戻せて良かった。ホッ。
白檀がベースとの事ですので、それが核なのかぁ。白檀自体が美人を連想させる香りだもんなぁ。字も綺麗ですよね。白檀って。
白檀の香りが擬人化したら超ド級の和美人だと思うし、こちらサンタルの香りは擬人化したら石井美保さんだと思う。それくらい石井美保さんらしさを感じるのでKITOWAの調香師さん凄すぎ。魔法使いなの?
美しいだけではなくて、静かな強さもあり、ホッとするような優しいユーモアもあって…って、うっかりポエム読みそうになるわ。え
深くリラックスできる香りに、脳まで悦びの湯に浸かっているような感覚。
さらにこちらのサンタルにはCBDも配合されちゃってるらしい。どうりで癒され方がレベチ。CBDは賛否両論ありまくりですが、私は基本好きです。安全性等含め品質が重要ですが、KITOWAさんなら間違いないでしょう。
お値段はびっくりする貴族の入浴剤なので、じゃんじゃか使えませんがたまーーにのお楽しみにしたいと思います。あ、本音はもちろん、毎日サンタルの湯に浸かりたいですけどね。強欲
お風呂の自動ボタン押したらサンタルが出てきてほしいなー。