ビタミンC、コラーゲン、レチノールにトラネキサム酸にヒアルロン酸…美容に良いとされる成分は山ほどありますし合う合わないもそれぞれありますが…
プラセンタってすごくない?
肌がプリップリになりません?
個人的にスルーしがちだったんですけど、去年出会ったプラセンタが凄すぎて。
ヒノプラちゃーん!!!
やっぱりヒノコスメ。信頼のヒノコスメ。
過去のヒノコスメ記事はこちら↓
aaakipobiyou.hatenablog.com
aaakipobiyou.hatenablog.com
プラセンタって何か色んな由来の色んな種類のプラセンタがあると思うんですね。って、私も最近知ったんですけど。
実はこのヒノプラちゃん。一時期製造困難になり、購入出来なかったのです。
私はヒノコスメのお得なトライアルセットに付いていてのを何気なく使ってみたら大ヒットだったのですが、これはリピ買いするううう!!と意気込んだ矢先に購入出来なくなっている事を知りました。
ヒノプラによりプラセンタの良さを知ったのですが、そのヒノプラが買えない…。でも、きっと私の肌にプラセンタめちゃくちゃ合う…という謎の直感の元、他に良いプラセンタがないか探しました。
まぁ、なかったよね。
買う前から、んー…と眉間に皺が寄ってしまう。全然惹かれるプラセンタがない。
先程もお伝えした通り、色んな由来の色んなグレードのプラセンタがあり。さらに色んな組み合わせがあり…探せば探すほど、ヒノプラがいいなぁと。
そしたら、なんと!有り難い事に再販!!
こんな感じのパッケージ。冷凍便で届きます。1包が1回分。
Instagramなどで情報は追っていたのですが、再販までとてもとても苦労されていました。物作りって大変なのだなぁと。
再びヒノプラを世に出して頂き感謝でいっぱいです。有り難く使っています。
おかげさまで肌がプリンっプリンのツヤんツヤん。
ヒノプラちゃんが市場のプラセンタ製品と違う理由は主に3つだそうです。違いがありすぎて私には到底理解が出来ませんでしたので詳しくはヒノコさんのブログ読んで下さい。
http:// https://ameblo.jp/hinokop/entry-12769357506.html
めっちゃ簡単に言うと…
①「プラセンタ自体」が違う
②「抽出・加工」が違う
③「濃度」が違う
だそうです。
違いの本質は分かってないのですが、肌に付けたら分かりました。え
塗った直後も翌朝も、何なら朝に塗ったらそのまま1日中、肌がプリパツ。ずーっと光ってる。
内側からプリプリとツヤツヤが止まらない。
匂いは大分野生ですが、仕方ないです。残る訳ではないので、全然OK。
この匂いがあるからこそのプリパツ肌なんだと思うし、納得してます。
これからも定期的に使いたいです。
room.rakuten.co.jp
ランキングに参加しています。クリックして頂けると泣いて喜びます。