買ってもーた。買ってもーた。今が一番安いと言い聞かせて買ってもーた。
清水の舞台に飛び降り制限はないのです。あははー!
ほーら。ゼルV2だよーーー!!
いつの間にーー!って感じだと思うんですけど。
私も情報をキャッチしてから発売までがあっという間というか。「あら!え!もう発売なのね?!」と心の準備をあまり出来ぬままでした。が、しかしV2発売当時に旧ゼルが壊れていて修理して直るか分からない状態だったので、お値段としては一番安くなるという雪音さんの初回のキャンペーンで即購入。
我ながらコツコツと美容ギア貯金しといて良かった。ホッ。
届いてから、なんやかんやしていたので開封も遅くなり、レビューも年末の今ようやくという感じになってしまいました。
そして正直、まだゼルV2を完全に使いこなせている気もせず、パワーアップ具合も超大雑把にしか把握しておりません。
取説読まないとなーと思いながらも、基本の使い方は旧ゼルと同様ですし、そもそもゼルが難しい操作なくして直ぐに使える美顔器なので取説読まずにここまで来てしまいました。てへ。
いやいやブログ書くなら取説読めよっ!という突っ込みを自分にしながら、とりあえず今回は使ってから1ヶ月半の率直なレビューを徒然草と書いていこうと思います。
では、まずゼルといったら!!導出機能!!!!!
導出機能だけで元がとれてしまうのがゼルなんですけども、初代ゼルが修理中なのでひっさびさの導出がまさかのV2だったある日。もちろんゼルV2で最初に使った機能は導出です。
そりゃーもう!!もう!もう!もう!
なんじゃこりゃああああ!でしたよ。
ゼルを使いはじめて早3年程ですけど、初回と同じ驚き、そして感動をせずにはいられない。あいもかわらず、導出する度にロックな雄叫びをあげています。
だってだって導出だけで、ふっっっっかふかになって、透けて、光って、つるんっっつる。この世の塵一つとして肌に付かなそう!という極上の触り心地になるんだから仕方ない。
もうねー、綾瀬はるかの肌になるテクマクマヤコンなんですよ。家庭用美顔器というよりテクマクマヤコンの方がカテゴリー的に近いと思うんですよね。はい?
そしてゼルV2を手に入れた私は、そろそろ秘密のアキポちゃんと呼ばれてもいいかもしれないな。うん。当方35歳
それなのにゼルの効果は導出だけではないって言うのだから虜になるなという方が無理な話。E2モードも沼落ち確定。
ちなみに旧ゼル壊れてからの数ヶ月で明らかに老けたんですよね。ゼルが如何に老化スピードを遅らせてくれていたかを痛感しました。それにはやはり、導出だけではなく導入も超大事。
壊れる前から(夏バテで)使用頻度が減っていたE2モード(EMS+エレクトロポレーション)ですが、V2にしてから使用頻度が復活傾向の今、再び「これこれこれ!!」という勢いで時計の針を巻き戻しております。V2にパワーアップした事もあり、おそらく全く使えなかった期間分位は簡単に取り戻したと思います。ワッハッハー!
化粧水パックや美容液をE2で導入すると、EMS効果で顔のパーツ位置が正されて、導出で美しくなった肌はさらに垢抜ける。この世の塵が一つとして付かない肌が、今度はこの世の光全てを味方につけたかのような肌にランクアップする。
導出であるCLモードですっぴんの綾瀬はるか肌へ、E2モードでレッドカーペットの綾瀬はるか肌へってな感じです。
CLモードは水もしくはジェル状の何かがあればOKでコットン不要だし生活防水でお風呂で使えるし、E2モードでは手持ちおの化粧水や美容液でエレクトロポレーションとEMSが同時に行えるて、LEDも浴びれちゃう。
ちなみにゼルV2に進化してからEMSは従来品の1.5倍の出力になり、LEDは2色から4色になりました。これだけは、前情報として把握しておりました。
EMSの1.5倍感も体感として結構ある!!
痛くはないですが、強度が増したなーと使った時にしっかり思いましたし、私がすぐに老けた分を取り戻せたのは明らかこの1.5倍のおかげだと思います。
私は特にほうれい線の印象が全然変わる。さすがになくなりはしないけど、横とか斜め横からみた印象や不意打ち他撮りの印象が違うんです。ずっとゼルを使っていた時には気付かなかったし、すごい頻繫にEMS機能を使ってるとおは思ってなかったのですが、やっぱりぜんっっっんぜん違うのだなと改めて実感したし、自身のホームケアの方向性の正しさにも自画自賛してしまったほどです。
あとはLEDの種類が増えたのは、旧ゼルが壊れている以外だったら購入時の一番の決め手でした。
LEDの威力は旧ゼルの2色で、この上ない体感があったので、それが4色になるなんて夢なのでは?と。LEDの美肌効果って、聞いてるだけだとインパクト弱いのかもですが、LEDナメたらあかん、です。
ただ浴びるだけで、美肌になります。ほんっとに。リターンの方が明らかに大きい美容代表だと思う。
初代ゼルのLED、個人的には特に青色LEDに特に助けられてたし、ゴリッゴリに効果実感あった人なので、そのLEDが4色とかよだれもんなんですよね。
ちなみにゼルV2のLED効果は以下。
・赤→ハリとうるおいUP
・青→毛穴引き締めや皮脂コントロール
・橙→光老化によるシワ改善効果
・緑→抗炎症化効果
初代ゼルには赤と青が搭載されていましたが、新たに橙と緑が追加。
私はE2モードの時に全部のせセットで浴びてます。個人的には、青以外に緑の抗炎症効果がかなり嬉しい。
赤みがでやすいかったり肌が薄い人はこの2つはマストで浴びるべしです。肌の炎症をケアするってかなーーーーーり大事ですので。
私も初代ゼルの青色LEDきっかけに炎症ケアを見直したからこそ、今は赤みに基本的に悩まされなくなったし、ノーファンデ状態でもめちゃくちゃ肌褒められることが増えました。
肌が均一になることって意外と皆様見過ごしてがち。私もそうでした。
でも世に様々なカラーのコントロールカラーやコンシーラーがあるということは、そこに注力すれば肌が一気に垢抜けるという事です。
コントロールカラーやカラーコンシーラーはもちろんですが、まずは日々のスキンケアで抗炎症!がどうやぅても美肌の近道だなと。これも初代ゼルが壊れたからこそ改めて胸に刻んだ気付き。
あとは単純に肌荒れしない。
ちょっとやそっとじゃ揺らがない肌でいることはメンタル的にも超超超大事。
仮に吹き出物ができたとしてもCLモードやE2でLED浴びて一発鎮静すればいいや~と思える。
そしてそれをどっこいしょ感なく、コードレス、生活防水で特別な何かを用意せずとも出来ること。それもゼルの素晴らしさ。
雪音さんが、ゼル発売当初からこの美顔器が続かない人は他も続かないと思うと仰ってますけど、ほんとーーーーーにそうだと3年間使い続けての今も納得しかないです。
誰よりもズボラな私が続いていて、さらに旧ゼルは修理しつつV2も購入したくらいなので。それが答え。
今回V2に進化して益々、唯一無二の存在になったゼル。
あ、個人的には美顔器というよりテクマクマヤコンですけど。しつこい
本当に本当に出会えて良かったーーーー!!
ちなみにデザインも白×シルバーになって、すんごく好みーー!!
全方位完璧で、さすが雪音さん。これからも(勝手に)ついていきます。
そして、ゼルで予算使ってしまったのですが、実はもう1個欲しい美顔器があるので、またコツコツ貯金がんばるっ!
そして私はまだ仕事納めてない勢ですけど!ベストコスメ投稿もしたいですけど!あと1日なんですけど!自分にプレッシャーかけるために年末の挨拶はしないでおきます!