関東も梅雨明けましたね。まぁ梅雨明け前から全然暑いんですけど、あまりの暑さにもう本当にマスクなんかしてられなくなってきましたね。
その分、久々にリップが楽しいのなんのって。最近は専ら、プチプラのリップを愛用しておりますと以前もお伝えした通りなのですが。
えー、忘れてました。1本だけめちゃくちゃ高いリップ持ってました。
ちょっと前まではリップも高いのじゃないと、あーだこーだうるさかったのに今では高価なリップはこの1本のみに。
そりゃ、高いだろうねっていう。安いわけないでしょっていう。
私が購入した当時は確かまだ銀座のエルメスにしかコスメの取り扱いがなくて。おそらくらく、その日エルメスで1番お安い買い物をした客の自信があります。ドヤァ
その事実と反してエルメスを出た時の私は、リップたっっっか!という心境でしたけどね。ええ。
でもね。ごめんけど。言うても所詮は美容オタクだからさ。
今は、妥当なお値段と思ってしまってます。ぎえっ
だってぇー、めちゃくちゃ優秀というか。何とも粋なんですよね。
昨今は様々なブランドさんからコスメが発売になりますが、どれもこれも見た目は良くて当たり前!でも使ってみても最高だから!という商品ばかりだなって思うのですが、エルメスのリップもまさにそうでした。
私の持っているリップはティンテッドリップバームに分類されるものなのですが。
まんま、そう。
これは、はい、ティンテッドリップバームです。まごうことなきティンテッドリップバームなんです。
ティンテッドリップバームを忠実に商品化しました、みたいな。
エルメスさん、えらい真面目ね?みたいな。
韓国リップが大半を占める私の所持リップ達ですが、お察しの通りそれら全てがティントタイプ。ティントの良さはマスク生活の間は勿論でしたけど、カップにやペットボトル・水筒の飲み口に付かない所も本当に良い。私、どうしても指で拭うの嫌なんですよ…。マナー的にはそうすべきなんでしょうけど、拭う前後に手指消毒しないと無理でして…。どうしても自分がするのは抵抗あるんです。なので、飲み口に付かないの最高!ありがとう!ティント!
で、そうは言っても落ちてくるのがティントリップ。落ちないと言っても時間が経てばあの可愛い色はどこへ…といった状態になります。
その日に塗ったリップをお直し用に持ち歩く方が多いかなと思うのですが、私はなぜかそれができない。え
えー、まずですね。外出先での化粧直しがめんどくてしょうがない。
基本しないんです、化粧直し。いや、出来ないと言った方が正しいですね、私の場合は。
メイク直しする方とご一緒する場合はもちろん私もするんですけど。あとは昼に出かけるけど夜に予定がある時とかね。それ以外はほぼしません。一応に備えて直しのファンデとかは鏡も付いてるしバックに入れるけど、忘れてる事多々。
大体、出かけ前にドタバタしてるのも悪いのですが、その日に塗ったリップとかいちいち入れてられないんですよねー。これは私の性格の問題なのは明らかなんですが、出来ないので諦めております。こら
たださすがの私もリップクリームがないのは絶対に無理なので、リップクリームはティッシュケースと一緒にマストで入れていて。それがこのエルメスのティンテッドリップバーム。
ティント処方で、色を足せて、さらにリップクリームにもなる!!!そして僅かに香る決して残らない良い香り!!!
ご飯の後もカフェの後も、何か乾いたーって時もノールックで全てが完了できる。淡い発色でベタベタもしないので、まさにノールック塗り直しの為に作られたリップだと思います。
こういうタイプのリップってお安くでもあるし、代替えのアイテムも沢山ありそうじゃないですか。
でも、こんだけ素晴らしいバランスで、全てが揃うのは中々ないです。色濃すぎたり、潤いすぎてテカテカしがちだったりで何だかんだ鏡開いて確認したくなってしまうのです。香りも強すぎたりね。
でもエルメスは、完全ノールックをお約束。歩きながら、パッと。
キャップがマグネットなのがまた最高。
それから、ティントとリップクリームを兼ねてるタイプのものって色味が赤か黄味に寄りがちなんですよね。エルメスの30番はそれもない。しっかり青みピンクのままでいてくれるからPCサマー歓喜。
全然アクセサリーじゃないのよ。エルメスリップ。なんか明菜ちゃん風味
持っててあがる~より、持ってて便利!!なんです。
もちろんエルメスだからテンションは上がってると思いますけど、個人的にはこの素晴らしさならパケが変でも良いです。
しっかりしたリップメイクが好きな方には、ティンテッドリップバームはハマらないかもしれません。ただ、通常のリップもエルメスさんはかなり優秀みたいです。
とにかくこれは高いけれどリピ確定。最近また青みの綺麗な色が出たみたいなのですが、あれは通常のリップなのか?ティンテッドリップバームだと良いな。
最近は新宿伊勢丹でもエルメスコスメが買えるそうなので、銀座か新宿かどちらか行った時にでも覗いてみます。
ランキングに参加しています。クリックして頂けると泣いて喜びます。
noteも更新中